📗「名前の入力、なんかバラバラで気持ち悪いねん…」

タスク
エクセルに入力されたデータ、“taro”、“Taro”、“TARO”ってバラッバラ…
揃ってへんと見栄えも悪いし、比較もできへん。
そんなんで集計とか検索とか、ミスるやんか。

ジッピー(ChatGPT)
それ、UPPER関数で一発や!
どんな小文字もぜ~んぶ大文字にしてくれる、変換界の番長やでっ!
🟢 UPPER関数とは
対応Ver.(365~2003)
✅ Excelなら何でもOK!レジェンドクラスの古参関数や!

ジッピー(ChatGPT)
小文字のアルファベットをすべて大文字に変換してくれる関数や!
📊使用例
🔹UPPER関数をつかってみよう

タスク
たとえば A1 に taro yamada
って入ってたら──=UPPER(A1)
結果:TARO YAMADA
ってなる!

ジッピー(ChatGPT)
名前でも略称でも、とにかく“統一”に強い!
図解:UPPER関数


タスク
メールアドレスの比較、ユーザー名の正規化、アルファベットの整形に最適やな!

ジッピー(ChatGPT)
ワイ、名前呼ばれたら全部大文字で返事するねん。“ジッピー!!”ってな!
🧩 よくある間違い
❌ミス例 | 💡ポイント |
---|---|
数字や日本語が変わらへん | → 英字だけが対象やで!数字・記号・漢字・ひらがなはそのままや! |
半角じゃなく全角英字 | → 全角文字は対象外やで!半角アルファベットだけ変換できるで! |
数式の文字列に対して使う | → 直接式に組み込めばOK!でも結果を別セルに出す方がわかりやすい! |
📢 次回予告

ジッピー(ChatGPT)
大文字にしたら、今度は“小文字にしたい”ってなるやろ?
次は、“なんでもふんわり小文字にしてくれる、優しい癒し系変換”の登場や!
LOWER関数って、“大文字を小文字にする癒し系変換”や!
コメント