【初心者講座】第20回:印刷してみよう!プレビューってなに?

エクセル初心者講座

★実際に紙に出してみよう!

タスク
タスク

【初心者講座】も今回で最終回です!
画面ではうまくできてるのに、印刷したらズレてる!?…ってこと、ない?
私も最初それで『なんでやねん!』って叫んだわ(笑)
でも大丈夫。印刷前に『プレビュー』で確認すれば安心ですよ。
今回は“ちゃんと印刷するためのコツ”、いっしょにマスターしよう!

ジッピー(ChatGPT)
ジッピー(ChatGPT)

プレビュー見ずに印刷するのは、地図なしで冒険するのと一緒やで~🗺️


🟢 この記事でわかること

  • 印刷プレビューってなに?
  • プレビューの開き方
  • 余白・向き・サイズの調整ポイント
  • 「印刷できない!」あるある対策

🔰印刷してみよう!プレビューってなに?

Excelで印刷しようと思って、いきなり【Ctrl】+【P】で印刷したら……

「なんか1枚に収まってない!?」
「右側切れてるやん!?」

ってなること、あるあるやねん。

💡プレビューとは?

**「印刷前の完成図チェック」**みたいなもん。
実際に紙に出す前に「どこまで印刷されるか?」を画面で確認できる機能や。


🖱プレビューの開き方

  1. Excelの画面左上「ファイル」タブをクリック
  2. メニューから「印刷」を選ぶ
  3. 右側にプレビュー画面が表示される!

プレビューをみてみよう

タスク
タスク

こんな「表」と「グラフ」を用意しました
けっこうヨコ長ですね


タスク
タスク

それでは「印刷プレビュー」を確認していきましょう
「リボン」の上にある【ファイル】タブをクリックします
すると、画面が変わりましたね


タスク
タスク

次は、左メニューの【印刷】をクリックしましょう
すると、どのように印刷されるかプレビューが表示されました
グラフが右に見切れてしまってますね
このままだと上手く印刷できません


🧩プレビュー画面でできること

やりたいこと操作場所
印刷の向きを変える「縦方向」⇄「横方向」切替
用紙サイズを変える「A4」や「B5」など選べる
余白を調整する「余白」から「狭い」など
拡大縮小する「1ページに収める」設定

用紙をヨコ向きにしてみよう

タスク
タスク

それでは「印刷」メニューを使って調整していきましょう
右が見切れてしまってるのでプレビューを「横方向」にしてみます


タスク
タスク

【横方向】ならスッキリ「1ページ」に収まりましたね


用紙サイズを変えてみよう

タスク
タスク

次は、【用紙サイズ】を変えてみましょう
今は「A4」で設定されいるので「B5」に変更してみます
「印刷メニュー」「A4(210×297㎜)」って書いてるボタンを押します
すると、「用紙サイズ」がたくさんできますので【B5(182×257㎜)】を探してクリックします


タスク
タスク

これで【B5】サイズで印刷の設定ができました
用紙が小さくなったのでまた右側が見切れてしまいました


印刷の余白を調整しよう

タスク
タスク

次は、「印刷の余白」を調整しましょう
こんどは【余白のユーザー設定】をえらんでくださいね
そして出てきたメニューから【狭い】をクリックしてください


タスク
タスク

どうですか?余白が小さくなって全体が表示されました
「表」や「グラフ」の大きさによってはまだ収まりきらない場合もありますので
次の方法にいきましょう


拡大・縮小しよう

タスク
タスク

それでは設定をもとに戻しましょう
【縦方向】【A4】【標準の余白】この3つに戻してくださいね


タスク
タスク

それでは最後の設定です
メニューの一番下の【拡大縮小なし】を選択して
【シートを1ページに印刷】を押してみましょう


タスク
タスク

どうでしょう?
すっきり1ページに収まりましたか?
印刷講座はここまでですが他にも様々な設定があるので、いろいろ試してみてくださいね


⚠️ よくあるつまずきポイント

  • 右端の列だけ印刷されない!
     → プレビューで「横1ページに収める」にしよう!
  • ページがやたら増える!
     → 不要な空白行や列がないか確認!

✅ 今日のおさらい!

  • プレビューで印刷イメージを確認してから印刷しよう!
  • 【Ctrl】+【P】で一発表示!
  • 用紙サイズ・向き・拡大率などもここで調整できる!

📢 次回予告…はないけど?

ジッピー(ChatGPT)
ジッピー(ChatGPT)

これで全20回の「エクセル超初心者講座」は終了!
でも、ここからがホントのスタートやで。
次は「表をもっとかっこよく見せたい!」「自動で計算させたい!」っていう
実践スキルを学んでいこう!ジッピーとタスクはまだまだ続くぞ🔥

コメント

タイトルとURLをコピーしました